「螺旋(らせん)状的信仰」(6)

「螺旋(らせん)状的信仰」(6) † 繰り返しの結果。  重要なことの繰り返しを、今週も行う。それも、完全になるまで、一年続く可能性だってある。キリストの使徒達は一通り教えて終わらない。循環的に理解出来るように、何回も同じ真理を繰り返して私達に理解を求めている。全くの無知から技術を得ようとするなら、まず教えを受け、実際の実演を見、実際に手取り、足取りの指導を受ける。高度なパイロットの技術や、金属を加工する技術から、さまざまに、一人前になるには相当な時間を要する。ピアノ、バイオリンの奏者になるにも、多くの年月にわたっての修行が求められる。川の岩盤に丸い穴が見られる。これは打ち寄せる水が渦を巻き、石を巻き込んで、ぐるぐると回り続けて、美しいまん丸のくぼみを造る。この動作を、限りない年月にわたり、くり返した結果だ。私達は一日の朝、昼、晩を、一年の春夏秋冬の四季を、繰り返して100才にもなると言う。その人生の目的は何か?「ついに、私たちがみな、信仰の一致と神の御子に関する知識の一致とに達し、完全におとなになって、キリストの満ち満ちた身たけにまで達するためです」エペソ4・13)螺線的に、高められる霊的知識で、完全な大人になるのを楽しみたい。 † 弾力性のある信仰。 使徒パウロを知ることは、「凹(ヘコ)まない人」だということだ。パウロが復活のイエスに出会った事を通して、特に異邦人のための「選びの器」であり、主イエスのために「どんなに苦しまなければならないかを、わたしは彼に示すつもりです」使徒9・16)まさに復活の信仰を宣べ伝えるパウロは、ありとあらゆる患難と困難を通らされた。「ほんとうに、自分の心の中で死を覚悟しました」 2コリ1・9)そこまで危機が迫った。「私は、あらゆる境遇に対処する秘訣を心得ています」ピリピ4・12)そればかりか、パウロが高慢にならないため、神が赦された「サタンからの刺(トゲ)が肉体にあった」激痛を伴う痛みに苦しみながらの宣教だった。神は言われた「わたしの恵みは、あなたに十分である」2コリ12・9)パウロを召された、神の恵みと憐れみが圧倒的に満ちあふれていたのである。これこそが強靱な弾力性である。螺線状のバネの性質は、信仰の生き生きとした弾力性に見える。どの様な圧迫にも、元通りの神の恵みに戻し、平安を与えるからである。

クリスマス教会まつりお知らせ その3

クリスマス教会まつり お知らせ その3 12/10 クリスマス教会まつり10:00からスタート クリスマスバザーでの手作り品の一部を紹介!手提げバック、メガネケースや小物、リースなど様々な品を用意しています。ぜひ、12/10にはクリスマスバザーへ クリスマス教会祭りまであと3週間!!

クリスマスイベントスケジュール

クリスマスイベントスケジュール 2023年クリスマスイベントのお知らせ クリスマス教会祭り 12/10(日) 10:00~ ケーキコーナー、フードコーナー、ゲームコーナーなど様々な催しがあります。 ケーキ―コーナーでは個別での購入が可能となります。 キッズサンデースペシャル 12/10(日)13:00~ 小学生対象 先着100名にケーキプレゼント! クリスマスカフェ 12/14(木)、12/16(土)、12/21(木)、12/22(金)、12/23(土) 18:30~21:00 落ち着いた雰囲気の中、カフェでひと時を過ごしませんか? クリスマス礼拝 12/24(日) 一部:10:00~ 二部:13:30~ キャンドルサービス、キリスト降誕ミュージカルを用意しています。クリスマスを教会で過ごしませんか?  

「螺旋(らせん)状的信仰」(5)

「螺旋(らせん)状的信仰」(5) † 年の巡りが早くなる。 4歳の子供が教えてくれたのは「早く大人になりたい」であった。ほほえましくて「そうだね。早く大人になりたいね」と、相づちを打った。年齢の記憶では「もう40才か・・・」と、その時に言いようのない動揺を覚えた。大人は子供には戻れないばかりか、1年が、5年が走馬灯のように過ぎ去る。50才は直ぐに60才となる。急激に螺線を駆け上ってしまうようになる。高齢者として語れる事がある。第一に、年の巡りが早くなっても、別に問題はないと言うことだ。変わらない体調が維持されていれば良いのである。第二に、聡明な脳の働きが伴えばさらに良い。60才の時と変わらないで90才ならば、年齢は高いほど光栄なことである。モーセのように120才になっても、全てに衰えていないことが、重要な事で、年齢とは関係ない。クリスチャンとして「年老いて、しらがになっていても、神よ、私を捨てないでください。私はなおも、あなたの力を次の世代に、あなたの大能のわざを、後に来るすべての者に告げ知らせます」詩71・11)長年にわたる、神の偉大な恵みと憐れみ、まさに大能のお働きを、次世代に証明し、告げ知らせる。これが100年時代の特権である。 † 臆病が招くスパイラル。 「スパイラル」フイギア・スケートでは、回転をして滑ること。文字通り螺線(ラセン)の事だが、スパイラルには「悪循環」という意味でも使われる。民数13章には、乳と蜜が流れているカナンの地を偵察する記事がある。部族代表12人が40日をかけて偵察してきた。まさに豊かな「乳と蜜が流れている」土地であった。神は、その事に目を留めることで、イスラエルを導き入れる計画であった。しかし、私達も陥る現実が起こった。マイナス要因を数え上げ、さらに我々よりも強い民族がいて、登れば滅ぼされる。と、民衆に一層悪く言いふらし、神を信じない不信仰が圧倒した。その後の現実の歴史は悲惨である。神は、荒野を40年間スパイラルする事で、不信仰な者を死滅させる事を決定された。不信仰とは臆病になり、冒険(リスク)を避け、神を信じないことである。私達も一つの不信仰が、40年間のスパイラル(悪循環)を身に招く事も起こりえる。自らの臆病を警戒しよう。「神から出た者は、神のことばに聞き従います」ヨハネ8・47)

「螺旋(らせん)状的信仰」(4)

「螺旋(らせん)状的信仰」(4) † 環の中を巡る。 信仰の螺線階段というイメージを描けるだろうか?「環」は円を描いている。人々が手を繋いで「環」をつくるように。螺線状的信仰の環は、連続して垂直に上昇している。それを真上から見れば、一つの「環」としか見えない。何百もの連続する環が、重なり合って一つに見えるということである。「・・・あなたは初めの愛から離れてしまった。それで、あなたは、どこから落ちたかを思い出し、悔い改めて、初めの行ないをしなさい」黙2・4-5)この人は初め(一段目)に「神の愛」が圧倒的に与えられた。この愛は10段目の環の中でも、歴然として輝いていたが、20段目の螺線の環の中には、愛の力は半減し、螺線の環が40段目に達したときには、神の愛から、離脱し、宗教的な生活へと後退してしまった。私達の信仰年数を螺線の段数と見なしても、環が昇るごとに、神の愛は強くなり、神への信頼と献身、真理の知識の増大と確信。復活の希望と喜び、神の憐れみと恵みへの感謝など、環が上昇するごとに、豊かに増し加えられる。ゆえに「・・・主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな」詩103・2)神は、与えた良いものを成長させ、キリストの身丈までに完成されるからである。 † 習慣を継続させる。 主の御心にかなう歩み、これに勝るものはない。歩むということは前進することである。「従う」という習慣を意味することになる。タイマースイッチは機器として、定刻に電源を「ON」「OFF」にする。一年間のみならずである。私達は「キリストに在って」生きるためには、習慣化されないものは、自分のものとはならない。毎日繰り返す、毎週繰り返す、毎月繰り返す。年が巡ってきても同じように、主イエスにあって歩む事を目指す。この歩みを螺線的に繰り返し実行する事で習慣が身につく。これが実際的なキリストに従う信仰である。螺線状とは連続していることである。主を信頼するということは、長きにわたり実践して、身につく習慣である。主にあって歩む事は喜ばしいことだが、それならば「我らは神の中に生き、動き、また存在する」使17・28共同訳)のである。信仰が曖昧だと、すべての善いことが失われてしまう。習慣となった信仰は失われない。繰り返し「主と共に歩む」習慣を励もう。必ず確信へと到達し、上昇する。

クリスマス教会まつりお知らせ その1

クリスマス教会まつり お知らせ その1 『キッズサンデースペシャル スペースヒーロー in クリスマス』 日時:12/10 13:00~ 可児福音教会 2F 対象:小学生 入場無料 先着100名にはケーキをプレゼント クリスマス教会祭りまで あと5週間! クリスマス教会まつり 12/10 10:00 START

「螺旋(らせん)状的信仰」(3)

† 戒めの約束に溢れる人。 「どんなにか私は、あなたのみおしえを愛していることでしょう。これが一日中、私の思いとなっています」詩119・97)私達クリスチャンの幸いは、昨日も、今日の一日も、そしてこれからも、神の戒めを守る事に伴う神の約束と愛が、深い慈しみとなっていることである。「私の思い」が神の戒めを畏れることに伴う祝福で、満たされているならば、主なる神も、また、その人を大いに喜ばれる。詩篇記者は、そればかりではなく「私の肉は、あなたへの恐れで、震えています。私はあなたのさばきを恐れています」120節)肉(肉性)とは、世に生きる私自身である。私が神の御前に立つ最終の「裁きの座」のことだ。神の真実な恐ろしさを知らないでは、神の子として誠実に戒めを喜びとする事は出来ない。毎日、毎日が、10年、30年、60年と、螺線的に続いてキリストの身丈に近づくことが出来るからだ。使徒達の宣教の動機には、キリストの裁きの恐ろしさがある。「このようにわたしたちは、主の恐るべきことを知っているので、人々に説き勧める。・・・」2コリント5・11口語訳)罪を赦された者は、主イエスの敬虔な品性を与えられている。そのためには、聖書の戒め全般に心を注ぐことである。神の憐れみと慈しみの尊さを、より深く、与えられるからだ。 † 人生を賭けた知識。 1959年19才で聖書とキリスト教を知った。当時、伝えられる事は純粋な福音だが、自分の人生の課題を克服するには、余りにも知識がなく説得力に欠けるものであった。曖昧なまま進まないように聖書を知ること、キリスト教を知ることへの挑戦が生まれた。人生を賭けて悔いなき実体を得るためだ。これが「信仰の確信」への、生涯学習となった。まさに真理が螺線的に重複しながら「すべての聖徒とともに、その広さ、長さ、高さ、深さがどれほどであるかを理解する力を持つようになり、人知をはるかに越えたキリストの愛を知ることができますように。こうして、神ご自身の満ち満ちたさまにまで、あなたがたが満たされますように」 エペソ3・18-19)と、知識のみならず十字架体験、聖霊体験としての「しるしと不思議」を現す賜物さえ与えられた。キリストに人生を賭けて、求めて学ぼうとしたら誰でも、悔いのない信仰の確信と、神の生命と力を識るだろう。

「螺旋(らせん)状的信仰」(2)

「螺旋(らせん)状的信仰」(2) † 地球の出来事。 「昔あったものは、これからもあり、昔起こったことは、これからも起こる。日の下には新しいものは一つもない」伝道1・9)この所のウクライナとロシアの戦争は、終わりなき戦いの様相である。今月、ハマスの兵士がイスラエルにテロ的攻撃を仕掛け甚大な打撃をイスラエルに与えた。「世界の火薬庫」と言われるイスラエルを中心とした中東に爆発が起こったのである。歴史(時間の流れ)は永遠には輪廻しない。神が物質(宇宙)を創造された、と同時に時間(歴史)が生まれたのである。物質(人間を含めて)は、終わりを迎えるのが決まっている。人間は螺線的に、同じ歴史の痕跡(戦争・紛争)を繰り返す。原爆が日本に投下されて以来、各国が原爆を保有した。要するに歴史が螺線的に上昇するに従って、世界滅亡の脅威が格段に高まった。近年台頭している覇権主義指導者は、戦争を想定して軍拡を第一にしている。世界は平和に向かうのではなく、武力による支配(争い)に色濃くされて行く。世界が天地異変に破壊され、人間のもたらす争いが、大患難の様相に至って、主の再臨が訪れる。世界(歴史)に終止符を打たれる。今、大患難の始まりかもしれない? † 祝福の条件。 「その人は、水路のそばに植わった木のようだ。時が来ると実がなり、その葉は枯れない。その人は、何をしても栄える」 詩1・3)「時がくると」とは、一年前進した同じ季節のことである。毎年同じルーティンを螺線的に上昇しながら、祝福の実を収穫する。「その人は主のおしえを喜びとし、昼も夜もそのおしえを口ずさむ」 2節)主なる神によって、大いに栄える人は、福音を最大の喜びとし、日夜、確信した御言葉を口ずさむのである。螺線状にさらに真理が広げられ神の祝福と喜びは増大して行く。その人は、さらなる不偏の条件を守り続ける「幸いなことよ。悪者のはかりごとに歩まず、罪人の道に立たず、あざける者の座に着かなかった、その人」 1節)初めは誘惑の恐れから緊張していた。これを祈り、守り続ける中に強められ、自分の使命として「悪には、歩まず、立たず、座さない」と信仰宣言する。その人は「水路のそば」に植わった木のように、若々しく、何をしても神の祝福が伴い栄える。誡めに人生を賭ける人は幸いだ。

ハッピー礼拝 ゲスト:サルーキ=

ハッピー礼拝 ゲスト:サルーキ= 2023年11月12日のハッピー礼拝ではクリスチャンバンドの「サルーキ=」がゲストに来てくださいます。 礼拝内で数曲、演奏してくれます。また、ライフメッセージをしてくれます。 礼拝は10時からの1回となります。 ぜひ礼拝にご参加ください。!! 午後2時半からはスペシャルライブがあります。 日時:2023年11月12日 14:30~ 場所:可児福音教会 入場無料(自由献金)