† 成長の目的。
先日、大勢の壮年との交わりの中で「最終的には、どのようにして信仰が成長するかです」と、最長老が締めくくって提言した。私はその答を求められたわけである。それで、正直に申し上げた「私の事を振り返れば竹の節を次々と超えて来たと言うような、明確な成長の行程を宣べることは出来ません」 と。「しかし明確に別っている事があります。それは、御言葉に応答し、悔い改めた人は成長します。どんなに信仰歴があり、教会で重んじられている人でも、悔い改めをしない人は成長しません。そのまま横ばいを続けているだけです」と、長老は深くうなづかれた。信仰の成長の目的は「完全におとなになって、キリストの満ち満ちた身たけにまで達するためです」エペ4・15)そのためには、キリストにふさわしくない自らの全てを数え上げ、それを一つ一つ悔い改めてゆく事が、キリストの御姿になってゆく成長である。それを迂回して避ける人は、キリストの御目の外にあると思えば良い。胸を打ちたたいて、嘆きながら悔い改めに取り組む人は、キリストご自身が、ご自分に引き寄せられるのである。